妊娠高血圧症候群と診断されたことのある方へ
妊婦検診では毎回血圧を測り、尿検査をして、その結果を母子手帳に記載していたと思います。これは妊娠高血圧症候群を診断するために行われているんです。妊娠高血圧症候群は、紀元前400年ごろのヒポクラテスの著書の中にも記載されている昔から認識されている妊婦さんの病気です。
妊娠高血圧症候群は妊婦さん20人に1人の割合で発症すると言われており、1年間に15,000人くらいの方が重症の診断を受けています。決して珍しい病気ではありませんが、診断を受けた方は医師から厳しい説明を受けてとても心配だったと思います。また、妊娠高血圧症候群は出産して血圧が下がれば大丈夫!という疾患ではありません。最近では、10年、20年後の将来にわたって、血圧など健康に注意する必要があることがわかってきました。
ここでは妊娠高血圧症候群という病気に関しての解説と、出産した後の女性がどういう点に気をつけていけばいいかについて述べています。また、かつて妊娠高血圧症候群と診断された方の体験記も掲載しました。今悩んでおられる方、次の妊娠が心配の方、出産してもう何年も経つけど今でも色々考えてしまう事がある方に、少しでもお役に立てればと思っています。
(体験記を募集しています。掲載をご希望の方は学会事務局jsshp@chijin.co.jpまでご連絡ください)
市民公開講座のお知らせ
2024年度の市民公開講座終了しました。
2025年については詳細が決まり次第ホームページに掲載いたします。
2024年第3回市民公開講座のyou tube動画は、以下のURLよりyou tubeでご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=h_rLTAqrlkI&t=70s
https://www.youtube.com/watch?v=JOcm2GpQK-4&t=45s
https://www.youtube.com/watch?v=Vgl0vvIBsHw&t=36s
https://www.youtube.com/watch?v=-81JR3QLwRw&t=6s
https://www.youtube.com/watch?v=SVW-ecvJu-U&t=4s